- チャイムで鳴っても気づかないことがよくある
- 老人・耳の不自由な方
- 耳が聴こえない方の生活性向上するためのチャイムを探している
インターホンで来客を知ることが当たり前ですが、耳の不自由な方にとっては当たり前ではありませんよね。
荷物の届けや来客などを気づかないまま、不在票を出されたことも…。なんてありますよね。
そんな不便を軽減してくれるのが、光で来客を教えてくれるチャイムはこちら。
電池不要!光で知らせてくれるワイヤレスチャイム!
来客が玄関先のボタンを押せば、室内の本体から音とともに光が点滅して、来客であることと知らせてくれます。
チャイムなっても気づかないレベルの聴覚障害を持つなっきんが、光チャイムについて分かりやすく解説していきます。
- ワイヤレスチャイムの魅力
- ワイヤレスチャイムを設置する上での注意
ワイヤレスチャイムの魅力
ワイヤレスチャイムは設置が簡単!
ワイヤレスチャイムは、ぶっちゃけ設置が簡単です。
- 送信機→玄関先
- 受信機→受信範囲で届くところ
送信機は両面テープかネジで固定する、受信機はコンセントを挿すだけなので、配線工事は必要なし!
誰でも簡単に扱えますので、オススメですよ
よく光るLEDなので、視覚的に気づきやすい
ワイヤレスチャイムの電気はLEDなので、「来客がいる」と知らせるためにピカピカと光るので、耳の不自由な方でもすぐに気づきます。
しかも、色は7色!
自分なりにカスタマイズすることができますよ。
ワイヤレスチャイムを設置する上での注意
ワイヤレスチャイムを設置する上での注意は、以下の通りです。
受信範囲と部屋構造を理解した上で設置する
ワイヤレスチャイムの受信範囲によって設置する場所を考えなければなりません。
そこで、受信範囲内の目安は以下を参考にしてください。
受信範囲 | 玄関先に設置した場合 |
---|---|
200~300m | 一般住宅なら、2階でも電波が届く。 |
100~150m | 2階の奥の部屋だと電波が届かない時がある。 |
ぜひ参考にしてね!
他のワイヤレスチャイムの受信範囲が異なるので、部屋構造に合わせてチェックしましょう!
鉄筋コンクリートだと、電波が届きにくい
鉄筋コンクリートの壁は、電波を遮ったり受信距離が短くなったりする可能性があります。
たとえ受信範囲内だとしても、押しても光らなくなることも…。
この壁がある建物で使う場合は、注意が必要ですので、
- 電波をどのくらいまで飛ばせるかどうかチェックする
- 受信範囲がより広いものを選ぶ
以上の2点をチェックしたほうがいいでしょう。
まとめ:ワイヤレスチャイムは耳の不自由な方にオススメ!
今回は、ワイヤレスチャイムについて紹介しました。
まとめとして、もう一度おさらいすると、
- 設置が誰でもできるくらい簡単!
- LEDなので、視覚的に気づきやすい
受信範囲と部屋構造を理解した上で設置する
受信範囲 | 玄関先に設置した場合 |
---|---|
200~300m | 一般住宅なら、2階でも電波が届く。 |
100~150m | 2階の奥の部屋だと電波が届かない時がある。 |
鉄筋コンクリートだと、電波が届きにくい
- 電波をどのくらいまで飛ばせるかどうかチェックする
- 受信範囲がより広いものを選ぶ
というまとめです。
ワイヤレスチャイムで生活性の向上に繋がりますので、以下のような人にオススメしますよー!
- チャイムで鳴っても気づかないことがよくある
- 老人・耳の不自由な方
- 耳が聴こえない方の生活性向上するためのチャイムを探している
コメント