MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
ろうとロウのブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
  • プロフィール
  • 手話
  • 補聴器
  • 暮らし
  • 就職・転職
  1. ホーム
  2. ろうと手話
  3. 手話
  4. 【知らないとヤバい!】日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方

【知らないとヤバい!】日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方

2023 1/07
ろうと手話 手話
2023年1月7日 2023年1月6日

日本手話の「ぱぴぷぺぽ」の口パクしてるけど、あれどういう意味なの?

手話で会話するときに、相手が「ぱぴぷぺぽ」の口パクしながら話しかけてきますよね。

「どういう意味だろう?」と、1度思ったことがありませんか?

実は、「ぱぴぷぺぽ」は、日本手話にとって欠かせない深い意味があります。

その意味を知ることで、日本手話での会話の内容をより理解することができますよー!

なっきん

生まれつきに耳が聴こえなくて、
第一言語が手話で会話しているなっきんが、
「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方を
分かりやすく解説します!

目次

日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味

日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味は、以下の通りです。

  • 「ぱ」…完了、ダメ、しまった、対立
  • 「ぴ」…飽きる、くだらない、思考停止
  • 「ぷ」…いらない、朝飯前、消える、会話のズレ
  • 「ぺ」…読めない、少ない、まずい、疑問
  • 「ぽ」…成功、得意、なぜ、ついでに
おさる

へぇー!それぞれ意味が違うんだ!

なっきん

たった1文字だけで通じるよ!
これらを覚えておけば、
より分かるようになるよ!

日本手話「ぱぴぷぺぽ」の使い方

次に「ぱぴぷぺぽ」の使い方についてです。

文章で説明するより動画を見るほうがイメージが浮かびやすく分かりやすいかと思います。

そこで、ろう者YouTuber『ユリマガール』の動画を載せますので、ぜひご覧ください↓

まとめ:「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方を理解し、マスターしよう!

今回の記事は「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方について解説しました。

「ぱぴぷぺぽ」の意味について、もう一度おさらいすると、

  • 「ぱ」…完了、ダメ、しまった、対立
  • 「ぴ」…飽きる、くだらない、思考停止
  • 「ぷ」…いらない、朝飯前、消える、会話のズレ
  • 「ぺ」…読めない、少ない、まずい、疑問
  • 「ぽ」…成功、得意、なぜ、ついでに
なっきん

このようにそれぞれの意味を理解し、
日本手話を楽しく会話しましょう!

日本手話の他に、日本語対応手話があることを知っていますか?

この2つの違いについて以下の記事を詳しく解説していますので、ぜひ読んでみてください!

あわせて読みたい
【ろう者が解説!】日本手話と日本語対応手話って何が違うの? 日本手話と日本語対応手話って何が違うの? 以上のようなことを気になる方はいらっしゃるでしょう。 実は、それぞれ表現が全然違うことを知っていましたか? 生まれつき…

また、指文字を覚えたい方は『指文字50音の覚え方のコツと表現』について詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【まとめ】指文字50音の覚え方のコツと表現  指文字50音を覚えたい 指文字50音を忘れてしまった… 指文字50音を勉強したい方はいらっしゃるでしょう。 こんな方のために指文字50音の覚え方のコツと表現について解説…
ろうと手話 手話
ぱぴぷぺぽ 手話 日本手話
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【まとめ】指文字50音の覚え方のコツと表現 
  • 【聴覚障害】耳が聞こえない人って運転できるの?

関連記事

  • 聴力の程度によって運転できる自動車の種類が限られるって知ってた?
    2023年2月16日
  • 【聴覚障害】耳が聞こえない人って運転できるの?
    2023年2月1日
  • 【まとめ】指文字50音の覚え方のコツと表現 
    2022年11月11日
  • 【濁音&半濁音&拗音・促音&長音】指文字の覚え方のコツと表現
    2022年11月11日
  • 【や行&わ行】「やゆよ」「わをん」の指文字の覚え方のコツと表現
    2022年11月3日
  • 【ら行】「らりるれろ」の指文字の覚え方のコツと表現
    2022年10月30日
  • 【ま行】「まみむめも」の指文字の覚え方のコツと表現
    2022年10月28日
  • 【は行】「はひふへほ」の指文字の覚え方のコツと表現
    2022年10月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


なっきん
耳が聞こえないブロガー
生まれつきに耳が聞こえない者でブログをやっています!
聴覚障害の関連や自分の趣味などを発信していきます!
人気記事
  • 【知らないとヤバい!】日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方
  • 【ろう者が解説!】日本手話と日本語対応手話って何が違うの?
  • 【まとめ】指文字50音の覚え方のコツと表現 
  • 【か行】「かきくけこ」の指文字の覚え方のコツと表現
  • 【さ行】「さしすせそ」指文字の覚え方のコツと表現
最近の投稿
  • 自分に合う仕事が見つかる!就労移行支援サービスの魅力3つ
  • 聴力の程度によって運転できる自動車の種類が限られるって知ってた?
  • 【聴覚障害】耳が聞こえない人って運転できるの?
  • 【2023年】一人暮らしの聴覚障害者向け!便利なアイテム3選紹介
  • 【聴覚障害】視覚で分かる!光で呼び出すワイヤレスチャイム
カテゴリー
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
  • 商品レビュー
  • 就職・転職
  • 手話
  • 暮らし
  • 補聴器
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ

© ろうとロウのブログ.

目次