手話言語の国際デーとは、毎年9月23日に制定された手話言語の重要性とろう者の人権を認めることを目的とした記念日です。
詳しくは、『【9/23】手話言語の国際デーとは?分かりやすく解説!』の記事をご覧ください。
2022年投稿した記事はこちら!
【9/23】手話言語の国際デーとは?分かりやすく解説!
手話言語の国際デーってなに? って思う人はたくさんいらっしゃると思います。 実は、手話言語の国際デーが制定されてから、今年で5年目になります。 意外と新しいほう…
目次
手話言語の重要性とは?
なぜ、手話言語の重要性なのか。
それは、ろう者だけではなく聴者にとっても有用な言語だからです。
ろう者とのコミュニケーション方法は筆談や読唇術など様々ありますが、
感情、思想、情報などあらゆる面を意思疎通ができるのは、手話です。
例を強いて挙げるならば、英語も同じです。
例えば、
「外国人と話したい!」
という方は、まず何をしますか?
英語を勉強して話すこと、ですよね。
そういうみたいに「ろう者と話したい!」という聴者は、手話を勉強して話しかけていく感じになりますね。
ろう者と聴者を共生する社会を築くにあたって、手話言語について意識を高めていきましょう!という形で、手話言語の国際デーに制定した最大の目的です。
2023年『手話言語の国際デー』ライトアップを行う場所は?
2023年にライトアップを行う場所は、『全日本ろうあ連盟 » 2023年度「手話言語の国際デー」ライトアップ場所 予定一覧 (jfd.or.jp)』をご覧ください。
なっきん
ぜひ行ってみてね!
コメント