MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
ろうとロウのブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
  • プロフィール
  • 手話
  • 補聴器
  • 暮らし
  • 就職・転職
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【祝】耳が聴こえない者同士の二人暮らし始めました。

【祝】耳が聴こえない者同士の二人暮らし始めました。

2024 12/26
ブログ
2024年12月26日

なっきんです!

はい、早速ですが、タイトル通りに二人暮らし始めました。パチパチ~。(笑)

今まで実家暮らしでしたが、ついに自立しました。

そのときの気持ちは…

なっきん

自由だ~~~!!!

この気持ち、分かる人います??(伝われ)

はい、そういうことで二人暮らし始めました。

「ん?二人暮らし…?」

と、思う方はいますよね。

そうなんです。私ともう一人、同居人と一緒に暮らします。

「いやいや、同居人って誰よ。恋人か?」

って思うことがあるかもしれませんが、

こちらの諸事情ということがありまして、今のところは同居人と呼んでおりますので、

ご理解いただけますと幸いです。。。

でも、1つだけ言えるのは、同居人は私と同じく耳が聴こえません。

つまり、耳が聴こえない者同士で二人暮らしなのです!

今後、耳が聴こえない者同士での二人暮らしを通して、気づいたことや不便なこと、工夫したことなどをアウトプットしていこうと思っておりますので、

特に

  • そろそろ自立したいと考えている耳が聞こえない方
  • 耳が聴こえるけど、生活全般を詳しく知りたい方
  • どのように生活をしているのかを知りたい耳が聴こえない子持ちの家族
  • 耳が聴こえない者同士の二人暮らしの記事を興味、楽しみしている方

という方は、ぜひ読んでいただけると嬉しいです!

聴覚障害の関連記事はコチラ!

あわせて読みたい
【本音】耳が聴こえないストレスはあった?ろう者が語る! こんにちは!生まれつきに耳が聴こえないブロガーとして活動しているなっきんと申します! では、耳が聴こえないろう者として過ごしているなっきんに質問です。 「耳が…
あわせて読みたい
聴覚障害の3種類とは?原因、特徴、補聴器の効果、治療方法など分かりやすく解説! こんにちは!なっきんです! 早速ですが、聴覚障害の種類は3種類があることは知っていますか? それは、感音性難聴、伝音性難聴、混合性難聴です。 一般社団法人日本補…
あわせて読みたい
【聴覚障害】耳が聞こえない人って運転できるの? 耳が聞こえない人は運転できるの? そもそもどうやって? 実際に運転免許を持っている耳が聞こえないなっきんが健聴の友達に、 耳が聞こえない人でも運転できるよ! …え…
あわせて読みたい
【聴覚障害】これで寝坊しない!振動式目覚まし時計 睡眠が深くて、アラームが鳴っても気づかないことがよくある よく寝坊しちゃう 耳栓をよく使う/耳が聴こえにくい 周りに迷惑をかけたくない 以上のような悩みはございま…
あわせて読みたい
【聴覚障害】知らないとヤバい!ワイドミラーの取付義務条件について 本ページはプロモーションが含まれています どうして聴覚障害者にワイドミラー取付義務なのか? 自分と同じ聴覚障害者なのにワイドミラーを取り付けてない!これって違…
ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【使用歴7年!】ブログを始めるなら中古パソコンで十分な理由

関連記事

  • 【使用歴7年!】ブログを始めるなら中古パソコンで十分な理由
    2022年9月23日
  • 合格するために今まで行った改善点について
    ブログ歴4ヶ月でGoogleアドセンス合格!|合格するための改善点
    2022年7月15日
  • 苦戦?!ブログを始めて丸一日経った今…
    2022年3月30日
  • ブログ始めました!
    2022年3月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


なっきん
耳が聞こえないブロガー
生まれつきに耳が聞こえない者でブログをやっています!
聴覚障害の関連や自分の趣味などを発信していきます!
人気記事
  • 【知らないとヤバい!】日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方
  • 【ろう者が解説!】日本手話と日本語対応手話って何が違うの?
  • 【最新】熱くならない!ある機能を備わったAnker充電器
  • 手話をたった3ヶ月でマスターできる勉強方法 【手話を早く覚えたい人は必見! 】
  • 【まとめ】指文字50音の覚え方のコツと表現 
最近の投稿
  • 【祝】耳が聴こえない者同士の二人暮らし始めました。
  • 障害者手帳でNIKE製品を10%OFFで買える?!購入方法は?
  • 【実体験】就労移行支援事業所の見学から感じたメリットは?
  • 誰でも分かる!就労移行支援を利用するまでの手続きの流れ
  • 【神PCケース】半年使用してみたMOFT『多機能キャリーケース』のレビュー
カテゴリー
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
  • 商品レビュー
  • 就職・転職
  • 手話
  • 暮らし
  • 補聴器
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ

© ろうとロウのブログ.

目次