MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
ろうとロウのブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
  • プロフィール
  • 手話
  • 補聴器
  • 暮らし
  • 就職・転職
  1. ホーム
  2. 商品レビュー
  3. 【神PCケース】半年使用してみたMOFT『多機能キャリーケース』のレビュー

【神PCケース】半年使用してみたMOFT『多機能キャリーケース』のレビュー

2024 4/14
商品レビュー
2024年4月14日2024年4月24日
当ページのリンクには広告が含まれています。
半年使用したレビュー!『MOFT多機能キャリーケース』

カフェで休憩している間に周りを見ると、大学生もしくはフリーランスらしき人々がPCで何らかの作業している様子をよく見かけます。

その中に『MOFT多機能キャリケース』を使用している人がいました。

それを見た私は、ちょうどPCケースを探している最中であり、実際に外でPCで作業していることもあるので、

「使ってみたい!!」

と思い、購入することに決心しました。

購入してから半年経ちましたが、使ってみて分かったことをいくつか紹介していきたいので、

  • PCケースを探している
  • MOFT多機能キャリーケースを使った感想を聞きたい!
  • MOFT多機能キャリケースを購入するか迷っている

上記に当てはまっている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

今回、紹介するのはこちら!

リンク
今回の記事でわかること
  • MOFT多機能キャリーケースの魅力
  • MOFT多機能キャリーケースを購入する際の注意点
目次

MOFT多機能キャリケースを買おうと思った理由

買う前までは、いつもリュックでPCを持ち運びましたが、ある悩みがありました。

それは…

  • 雨でリュックの中に侵入しそうで濡れないかヒヤヒヤしていた
  • ケースがないと、PCが傷つけてしまいそう…
  • PCグッズを取り出したいけど、探すのに手間がかかる…
なっきん

PCは精密機械だから
大切に使いたい気持ちが強かった

それらの悩みを解決してくれるのが、

『MOFT多機能キャリーケース』です!

MOFT多機能キャリケースを買ってよかった点は?

『MOFT多機能キャリケース』を半年以上使用してみて、

なっきん

買ってよかった!!

と思った点を紹介します!

見た目がとってもオシャレ!

なっきん

見るだけでモチベーション上がっちゃいそう!

カラーは7色ありますが、PCの色に合わせたくて、「ミスティーグレー」のカラーを購入しました。

ちなみに私のPCは「HP ENVY x360 13-b」です。

PCケースが1秒でスタンドに!首は疲れない!

PCケースの入口を折りたたむことで15度と25度の2段階スタンドに!

自分の好みで目線の高さに合わせて2段階のスタンドを調整できるのが、

『MOFT多機能キャリーケース』の最大の魅力です!

スタンドする際にPCが下に滑り落ちないようにストッパーが付いているMOFT多機能キャリーケース

PCが滑り落ちないようにストッパーが付いてるので、滑りません。

いつも目線が下向きで作業しているせいで猫背や腰痛、首の疲れで肩が凝ってしまう悩みを持っている方にぜひオススメです!

PCを守るために水をブロック!「防水性」

防水性かつ傷に強いMOFT多機能キャリーケース

作業中に飲み物がこぼしてしまって、PCに濡れてしまった…!

なんて、そうならないように防水性が付いてます。

上記の画像をご覧の通りに多少濡れても問題ありません。

P閉じるところに隙間があってて、水が入ってきそうで不安を覚えるMOFT多機能キャリーケース

ただ、隙間があるのが少々気になりますが…(笑)

電源コートとマウスでも入れる「収納力の高さ」!

電源コートとマウスでも収納できるMOFT多機能キャリーケース

電源コートとマウスまでも入れる収納力!

収納したところが目立ってて仕方がないMOFT多機能キャリーケース

見た目がちょっと気になるかもしれませんが、

まとめて入れられるので、探す手間がなくて済みます。

なっきん

ちなみに私のPCは
半日長持ちできるバッテリーが搭載されているので、
・2時間程度なら持ち込まない
・半日以上なら持ち込む

という風に基準を決めているよ!

中にカード類を入れる収納があるMOFT多機能キャリーケース

カードを入れられるところもあります。

個人的に全然使いませんが、立ち合いがある方は名刺を入れとくといいかもしれませんね。

MOFT多機能キャリケースを購入する際の注意点

サイズは、13.3インチと16インチがありますので、

購入する前に自分のPCサイズを必ず確認しましょう!

なっきん

確認せずに購入してしまうと、
サイズが合っていないという
事態になりかねないよ

まとめ:まさに優れもの!『MOFT多機能キャリーケース』

『MOTT多機能キャリーケース』の値段は、8480円(2024年4月時点)

他のPCケースと比べると、ちょっと高めですが、

MOFT多機能キャリーケースの魅力
  • 見た目がオシャレ
  • 15度から25度に調整できる2段階スタンド
  • 防水性かつ傷に強い
  • 電源コートとマウスまで入れる収納力抜群

この値段なら相当かと思います。

長く使うなら、ぜひオススメしますよー!

リンク
商品レビュー
MOFT多機能キャリーケース PCグッズ 商品レビュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【四季でも着れる!】オールシーズンバイクジャケットの魅力

関連記事

  • 【四季でも着れる!】オールシーズンバイクジャケットの魅力
    2023年9月3日
  • 長時間のテレワークにオススメ!手首にやさしいトラックボールマウス
    2023年6月8日
  • 【聴覚障害】視覚で分かる!光で呼び出すワイヤレスチャイム
    2023年1月13日
  • 【聴覚障害】これで寝坊しない!振動式目覚まし時計
    2023年1月1日
  • 【首の痛み解消】ノートPCスタンドにオススメ!理由
    2022年12月26日
  • 【最新】熱くならない!ある機能を備わったAnker充電器
    2022年12月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


なっきん
耳が聞こえないブロガー
生まれつきに耳が聞こえない者でブログをやっています!
聴覚障害の関連や自分の趣味などを発信していきます!
人気記事
  • 【知らないとヤバい!】日本手話「ぱぴぷぺぽ」の意味と使い方
  • 【ろう者が解説!】日本手話と日本語対応手話って何が違うの?
  • 【最新】熱くならない!ある機能を備わったAnker充電器
  • 手話をたった3ヶ月でマスターできる勉強方法 【手話を早く覚えたい人は必見! 】
  • 【まとめ】指文字50音の覚え方のコツと表現 
最近の投稿
  • 【祝】耳が聴こえない者同士の二人暮らし始めました。
  • 障害者手帳でNIKE製品を10%OFFで買える?!購入方法は?
  • 【実体験】就労移行支援事業所の見学から感じたメリットは?
  • 誰でも分かる!就労移行支援を利用するまでの手続きの流れ
  • 【神PCケース】半年使用してみたMOFT『多機能キャリーケース』のレビュー
カテゴリー
  • ろうと手話
  • グルメ
  • バイク
  • ブログ
  • 商品レビュー
  • 就職・転職
  • 手話
  • 暮らし
  • 補聴器
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ

© ろうとロウのブログ.

目次